個人的な意見ですが、
食事と運動について自己管理できれば
世の中もっと健康じゃない?って思ってます。
そのために広めたいものの一つが、セルフケア。
ストレッチとかマッサージの類ですね。
これをするかしないかで、ダイエットや疲労回復の効果は全然違ってきます。
立ち仕事でもデスクワークでも、1日8時間労働って体への負担は大きいです。
ジムに入会するきっかけとして、疲れが取れなくなったとか、体力つけたいっていうのは、
疲労回復できてないということでもあります。
疲労回復に1番大事なのは睡眠です。
睡眠は長さと質の両方が大事です。
睡眠時間が短い人は、今よりも10分でもはやく寝ることを心がける。
質を左右するのがリラックスできてるかどうかです。
そこでオススメなのが、マッサージやストレッチをすることです。
全身やって欲しいですが、特に重要なのは下半身と肩甲骨周り。
立ち仕事の人は下半身の負担は大きいし、
座り仕事の人は、動かなすぎて血流不足やむくみを起こしている可能性があります。
マッサージやストレッチをすることでむくみ解消、凝り固まった筋肉をほぐして、リラックスすると睡眠の質も上がります。
実はこれ、ダイエットにも有効です。
むくみ解消と言いましたが、
下半身痩せしたい女性の方たち
ストレッチやマッサージは必須です。
筋緊張がある状態でトレーニングすると
可動域が制限されたり、効かせたいところに効かせられなかったり、
適切なトレーニングの効果が得られません。
しっかりトレーニングの効果を出すためにも
普段から筋緊張を取る、疲労を残さないことが大切です。
マッサージは自分の力だけだと限界があるので、
トレーナーとしてオススメしたいのがストレッチポールです。
これマジ最強です。
反り腰タイプの人、ふくらはぎから太ももにかけて激痛が走る人続出です。
これだけで全身ほぐすことができるので、
一家に一本あったほうがいいです。本当に。いや、マジで。
現代人必須のアイテムだと思います。
使い方は…調べてみてください笑(ごめんなさい)
押し売りしたいわけじゃなくて
セルフケア、ちゃんとしてあげてくださいという話です。
1日頑張った自分の心と体を労ってあげてください。